- 2005/07/27(水)
んー
ダーリンのぼんじり君(又はあずきちゃん)を見てて
羨ましくなりました
私も なんかでかいもの かいたーい!!
さて 貯金と相談して
今欲しいもの・・・
・・・
・・・・・
・・・・・・
ない・・・
細かいものはあるのよ
サンダルとかパンプスとかえーとぉ 後はァ(既にネタ切れ)
お友達の皆様は重々ご承知だと思うけど
私 あんま物欲 ないっすよ
誕生日とかクリスマスとか
『欲しいものは?』
って聞かれると クルチイ
今 大生ビールと揚げだし豆腐が欲しいーって思うけど
帰りに簡単に手に入るんだよなー
ギャンブル運は欲しいけど 手に入らないし・・・
日常生活は満足してるしー
いやはや なんか嬉しいけどちと寂しい
あ メットをツーリング前に買わなきゃ
そーだ そうしよう!
はぁぁぁっぁぁ・・・
スポンサーサイト
- 2005/07/25(月)
そなの
たまにコメントを書いてくれる14号ちゃんから
ミュージックバトンを頂きました~
わーい
音楽と私って なんつーか
番長とイチゴショート
ダーリンとタイ料理
オスカル様とトイレ
位 遠い存在かも知れんけど
ハニーからのバトン 確かにゲットだぜ!!
ちゅー事で以下 回答
☆★コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量★☆
音楽ファイル・・・
アントニオ猪木という名のパチスロ機
のゲーム・・・ じゃぁ 音楽とは言えないよなぁ
私も14号ちゃんと一緒 ノッシングでがす
☆★今聴いている曲★☆
TOEICのヒアリングCD
それか それかきょまん
☆★最後に買ったCD★☆
これなら答えられる!
巨乳まんだら王国 の王国民洗脳教育セット
・・・これが最後
いや りなの 空色のリボン?
どっちが後かちと自信なし
☆★よく聴く、または特別な思い入れのある5曲★☆
ご 5曲??
巨乳まんだら王国
・ホルスタイン
一度聞いたら耳から離れません
人間椅子
・人間失格
好きだけど カラオケで歌うと とてつもなく盛り下がる
ってかー 歌詞が少なすぎ
椎名林檎
・正しい街
歌って泣いた思い出がポロリ
バービーボーイズ
・負けるもんか
昔はこの駆け引きわからなかったけど
しみじみ解るようになって感銘
男と女のゲームよな
エゴラッピン:
・くちばしにチェリー
名探偵 濱マイクで一聞きぼれ
CDも買って猛練習の据え どーにか歌えるようになりました
きっと廻りの皆様は聞かされたこと有り
☆★バトンを渡す5人★☆
ごめん ブログやってる友達んないないんすよ
まず
ゆーこ
なんかアーティスト誰が出てくるか検討つくけど
とりあえずチャレンジしてみ
あとはおいおい考えるです
こんなんでよかですかのう>14号ちゃま
- 2005/07/25(月)
- 2005/07/25(月)
こちらのサイトで
自分の新聞を作ってくれるとの事
早速やってみた 以下 その内容
惣野きよみ、国会のリストラを表明
先ごろ構造改革路線を打ち出して首相に就任した惣野きよみが、大胆な国会のリストラ策を発表した。有力議員の激しい抵抗に遭い廃案になった定年制導入に代えて、体力と判断力の優れた議員を残す「ダーウィン式」を導入するという。内容はまだ明らかにされていないが、側近によると「会議中に突然音楽が鳴り出す」椅子取りゲーム式になるらしい。この方式で今回の会期中に20席、次回の通常国会でさらに30席を減らすとのこと。退職者には民間の厳しさを導入、現物支給の退職金として「赤字国債」が手渡されるなど、ユニークな政策が相次ぐ惣野きよみ政権、暫くは目が離せそうにない。 (河野功記者)
惣野きよみ、サーカスに体験入団
惣野きよみは、サーカスへの1日入団を体験した。子供の頃からの憧れだったという惣野きよみは、サーカス団のメンバーと一緒に曲芸の練習に汗を流した。「基本でしょ」というナイフ投げでは、基本通りに相手に当ててしまった。しかし、惣野きよみの「プロなら避けなきゃ」という一言が惨劇に乾いた笑いをもたらし、怪我をした相手もつられて笑うという場面も見られた。休憩時間になると、サーカスに売られて来た怪力男のために絵本を読んでやるといった優しさで、練習の場の雰囲気を和ませていた。次回の公演では、惣野きよみがゲストとして出演の予定。
アルマジロの新たな使い道
最近、アルマジロが一部の若者の間で流行っている。彼ら”マジロー”はアルマジロをファッションに取り入れており、アルマジロを肩に乗せたり腕に巻きつけたりすることが格好いいとされている。この流行の仕掛け人惣野きよみは、こうなることは最初から分かっていたと述べた。なぜアルマジロなのかについては、鍵がじゃまなのでアルマジロの口に入れておけばすっきりするとのこと。しかし、アルマジロが鍵を間違って飲み込んだり、鍵が唾液でベタベタするなどといった不便な点もあると述べた。また、騒音に驚いてくるくると丸まってしまうこともあるという。このようなことも、惣野きよみに言わせると「むしろ転がせるので良い」ということか。
こーゆーの好き
お試しあれ~
- 2005/07/22(金)
今朝 丸の内線 池袋駅
「忘れ物の確認をお願いします
○車両 ○辺り
バックです」
ま 良くある事
「中身は お弁当です」
あ そりは大変
朝からほのぼの
駅のアナウンスっちゅーば 大分前だけど
私の心を離さない放送がごじゃりました
折角なのでココでご紹介
あれは数年前
夜遊びして終電近くで蒲田に帰ろうとする私
でも動こうとしない電車
「お客様に御連絡致します
先ほど 京浜東北線 大森駅にて人身事故が発生した影響で
現在 運転を見合わせております」
一気に気色ばる車内
皆露骨に嫌な顔&イライラ
『ふざけんなよ 死ぬなら一人で首でもくくれ』
本音はんなもん
うんともすんとも動かない電車
きっと車掌さんとかに詰め寄る人多数
何故解ったか?だんだんアナウンスの声が苛立ってきたから~
「お客様に御連絡致します
先ほど 京浜東北線 大森駅にて人身事故が発生した影響で
現在 運転を見合わせております」
皆怒りのため息 状況は変わってないんか?
「只今 ばらばらになった遺体を
一つずつ 手で集めております」
え? 今なんとおっしゃりなさった・・・?
「只今 隣接した線路にまで飛び散った遺体を
一つずつ 手で集めております
もう少々お時間がかかると思われます」
・・・そだね 時間かかるね
「只今 ばらばらになった遺体を
一つずつ 手で集めております」
わかりました 十分解りました 私共がわるうござんした
一斉に皆 大人しくなりました えーとても
それから30分以上待たされましたが
誰一人として文句を言う人はいませんでした
仏のような顔をして おとなしく待ってたサ
ただーし しばらくたってアナウンスの人が変更になった
きっと 上司に怒られたんだと思う
お勤めご苦労様です 合掌
- 2005/07/21(木)
- 2005/07/17(日)
↑
京極堂・・・
やはり 不思議だらけだよ

あい 見てまいりました
●姑獲鳥の夏
去年から 待って待って待ちわびて
やっと やっと公開~~ ドンドンドンドン パフ
池袋の「テアトル池袋」っちゅー所にしたんだけど
せま
こんな事なら地元
良かったのでは なんて ダーリンに言われた
私も切実に感じてるからお願い言わないで
こっから内容書くので
『これから見に行く』
っちゅー人は これ以上みちゃ だ・め
後から文句垂れてもしらんからね~
えーと んっと
そもそも原作がむっちゃ厚いのよ
それでも京極作品にしてはまだ薄い方だとは思うけど・・・
それを それをね
2時間でまとめる事に無理がある
そりゃ ばりばりちぎるしかないでしょ
それはわかってたんすよ
ダーリン曰く
「あれやろうと思ったら
大河ドラマにしても3年くらいおわんないんじゃない?」
って
むー 言いえて妙
・カメラワーク最悪
・一番の盛り上がりでのフラッシュ多様 ちゃちすぎ
・証明の使い方が『舞台』みたい
その必要性は・・・?
・宮迫氏 奮闘!願わくば体格がもっと欲しいなぁ
・阿部氏の 榎さん む-『普通の人』みたい
私の勝手な好みだとガクト ビスクドールみたいでしょ?
もっと暴漢どもをひょいひょい投げ飛ばして欲しかった
・いしだあゆみ こえー うますぎて こえー
・関君 普通の人=ちょっと大人しい人 に見えた
もっと内に澱んでる狂気プリーズ
・柘榴 可愛い~ 画面に移るたびにダーリンが身悶えてたのが
前の席からでも解った~
・原田知代 可愛すぎ でも学生はやっぱ無理が生じ
あ それは永瀬でも同じかァ
・いしだあゆみ やっぱ 思い出してもこえー
・吉次 遠征ですかい?
・猫目亭のデザインは最高
ジッポじゃなくて マッチ売って欲しかったなぁ
・でも はやってる印象が無かったからちょっとびっくり
ハイボール飲みたいっす
・和服はえーなぁ
・レトロな日本はえーなな
・京極センセ 演技お上手
・水木しげるの紙芝居 さいこー
てな 感じ
なはは
でも もっと もっとコケると心配してたから
ま それなりに満足
ダーリンは次に魍魎の箱をご所望
私は・・・やっぱ 魍魎か女郎蜘蛛かなぁ
- 2005/07/15(金)
- 2005/07/15(金)
↑山の貴方の雲遠く
幸い住むと人の言う
課題にトラックバック
いやー こんなネタを待っていた!
どちらかとゆーと 彼氏をめろめろ・・・ではなく
「狙った男を落とす」
っちゅー話ですが ま お一つ
とある友人の話なんだけど
彼が会社がらみで知り合った女性がいました
彼に彼女がいることもご存知でした
ところが誕生日をアピールしたり 電話番号を渡されたりしました
かなり可愛い子だったらしく 彼も結構揺れないでもなかったさ
んでも(どーゆー状況でそうなったか知らんけど)
二人で車に乗ってるときに いームードになったわけ何だわな
女:「・・・(無言で見つめる)」
彼:「駄目だ 君の事は好きだけど でも・・・」
女:「でも・・・何?」
彼:「やっぱり 俺彼女がいるから」
女:「・・・(さらに見つめる)」
彼:「抱きしめたいと思うけど やっぱ出来ない・・・!」
その時 彼女は彼を見上げて
女:「 ・・・なら
私が悪魔になってあげる 」
縋り付く彼女
感極まって 抱きしめ返す 彼
この話を聞いて 私は思いました
くさっ!
臭い 臭すぎるよ~
世界に入りすぎだよ~ ドラマじゃねーんだから
とーこーろーが
男性は↑みたいのに めろめろだってさ
いままで皆に聞いたけど 言われたらもうめろめろって
あ ちなみに上記の彼は 見事に彼女を振り
悪魔ちゃんに走りました ええ ちょっぱやで
んでもって
一発やったら 捨てられたらしい
さすが 悪魔・・・
いつか使ってやろうとメモったのに使う機会はごじゃりません
どなたか 是非ご使用下さいませ
- 2005/07/13(水)
- 2005/07/12(火)
↑
とろける和牛に
僕と握手!
夏休みの予定が一つ決まりました
行く所は
●猪苗代 モービルパーク
↑ホームページはこちら
こーゆーのって「転載禁止」って無かったら
写真とかお借りしてもいいのかしら?>ダーリン
口コミありってゆーのなら 駄目かしら 駄目かしら
駄目だったら後で消去するけど
んとですね ココの宿は
寝場所が各キャンピングカーなんですよ
思いっきり動くと きっとゆれる
して ご飯は敷地内にある
『ウッドペッカー』
っちゅー 笑い声が元気そうなお店で頂くと
本当に
本当に
美味い肉ーーー!!

本当は本家HP(HOME21)に去年のツーレポが
あがるはずだったんだけど はてはてほほー
今回はさらに新婚ほやほや記念として
去年よりもお肉のグレードを上げてみた
去年A3→今年A5
もうね 刺身とかも(和牛の)
トロケルノ
口の中で とろけるのよーーー!!(魂の叫び)
贅沢 最高ー!
働くって 最高ー!
大好きな人と 美味いもの喰って 美味いものを飲む
我が生涯に一片の悔いなーーーし!!
- 2005/07/12(火)
- 2005/07/12(火)
- 2005/07/10(日)
- 2005/07/09(土)
- 2005/07/07(木)
タイの原宿と言われるサーロムあたらりでツアーからはなれ
てこてこ歩いて喉も渇いたし ハードロックカフェへ
ここはいくらなんでも・・・ って思ったけどやっぱり 禁煙
罰金は3000バーツとの事 いーもん 吸ってから入るから
なんか 日本以外でしかハードロックカフェにお邪魔してないわ
っつても他に行ったの バリ位
上野の店 何時行ってもとんでもなく混んでるからなー
・ハードロックスティンガー

くるねぇ 量も多いし がつんとくるねぇ
210バーツ+10%TAX
高いねぇ 値引かないねぇ 強気だねぇ
お客も全員白人さん
どうもここらの味(タイ料理)はお気に召さないらしく
嬉しそうにご飯召し上がってました
・・何故にタイにいらしたのかしら
その後に一人でタイスキ 今回はMKってお店

ビール頼んだから17時前だから駄目だって言われちゃった ちえ
一人でそんなに一杯たべれまへん
んでも 野菜と豆腐なのですぐにお腹が減る・・・
今回は近場のレストランへ
・シンハー大 二本
と
・焼き麺

料理210バーツ位で「たっけえなぁ」って思ったら
異様に量が多いでやんの
直径30センチ位
根性で平らげて ぽんぽんのままおやすみなさい~
今から思うと こーゆーことしてるから
太ったんだよなー
あ ホテル帰ってからも ビール飲んでた・・・
- 2005/07/07(木)
今日はHISの 『無料』ツアーに参加
何やら
・寺院 王宮 を巡りおまけにタイ料理の昼食がつくとの事
おっほっほっほ そりゃぁ半日位ならお邪魔しましょう
タダ だし~
その為に朝6時に起床し
ホテルのバイキング朝食
うまーい!

お気に入りは「オムレット」
たまねぎ・トマト・ネギ・ハムにチーズを増量してもらうの
目の前で焼いてくれるの
最高ー!
他にも種類としては おかゆ・焼きそば・炒めもの・点心・チャーハン・フルーツ山盛り
もう 書ききれないくらい えーホテルや モンティエン~
がっつりご飯を頂き 7時に迎えがいらして
ツアーにてgo!
メンバーは大阪人っぽい女の子2人組 ご夫婦2組 母娘1組 一人身私
の9名
ガイドは「アンさん」 ちょっと言い辛い・・・
まずは
●暁寺院
とても派手だす 金ぴかだす
周りにきらきら付いているのは輸送の際に破損した
お皿とかをはっつけてるんだって
うーん 洗って 開いて リサイコー!


●王宮タイは『王国』です
国民に大変愛されています。それはどっかの国みたいに
強制ではなく、自発的に写真を飾ったりしてるそうな
紙幣も硬貨も全て国王の肖像
ちーなみにアンさんに確認した所、現在の国王が亡くなって
新しい国王になった場合は 全てのお金が一斉に変更になるとの事
うーん おもろい
エメラルド寺院って 王宮の側にあったんだっけな
暁寺院だっけな
ごめん あんま興味ないっちゅーたらないもんで・・・


約半日位タイにいてすっごく思う事
・喫煙者にはキツイ国
法律が改定されて 冷房のある締め切った所
では(おおまかに言っちゃっうと)禁煙
建物の中ではあんま吸えないというこっちゃで・・・
インドネシアが私の基準だから(海外旅行において)
みてても 皆様あんまタバコ吸わないのよね 健康的なのね
だから道端もきれいだし ゴミも落ちてないし
川も汚いって言っても ゴミで埋まってるわけじゃないし
タイはきれいな国だな~
ココまでの入場料・交通費は全てツアーに込み
しかもここでお昼ご飯 ホテルのバイキング
うまーい!! 美味すぎる!



んでー ここでー ツアーの皆様が 文句を垂れられてー
「飲み物がついてない」
って
食後にコーヒーか紅茶はついてくるって事だけど
食事中にお水とかは付いて来ない訳なんだな
ま そりゃそうだ
なんだけど(隣のテーブルで揉めてたけど)
一流ホテルで持ち込もうとはなんちゅう事ですか
そりゃアンちゃんも困るって
午後はちょっと買物に引っ張りまわらされるけど
仕方ないじゃない タダなんだもん
お昼ご飯+交通費+入場料+ガイド代 を
どっかで取り返したいじゃない~?
そんなもん 人生 等価交換
旅行にきてるって事は 金無い訳じゃないんだから
みっともなくてよ 皆様
私はビールを頂きました(約400円)
大変おいしゅうございました
その後に
・宝石店:しょっぱなジュース飲み放題 この時点で論外
係員がマンツーマンでついてきてうぜぇうぜぇ
何も買わない私を許して
・免税店:・・・高い。でも悪いから一周は周りやした
そいでも買いたいものが無い私を許して
やっぱ 観たい所はじっくり観たいし
観たくない所は飛ばしたい って考えると
ツアーは苦手
他人と廻るのも 苦手 うざいっすよ えへ
ツアーが終わってからは後半へ続く
- 2005/07/07(木)
14号様 トラックバックさせて頂きました
コメントもありがとー
ちなみに今仕事中だけど14号さんのブログから
電車男のログっつーか記録を一気に読んだたら泣けてきた
泣けてきた 本当に 泣いた
映画 見に行こうかなー
なんかさー 付き合い始めのあのあまずっぱい 尻が痒い感じが
色々思い出されて もう感動~
なんか 仕事中に泣いてどうする 私 えぐ
映画行こうかな・・・
んでもういっこは
私が去年から楽しみにしていた
京極夏彦の『姑獲鳥の夏』
もう前売り券買ったもーん
おまけの豆本ももらったもーん
16日から公開で できれば初日に行きたい
んでもダーリンがいけない
17日も行くから 先に行っちゃ駄目・・・ よねやっぱ
自分を焦らしながらしばし待て
これでいつもの角川映画みたいにコケまくったら
スクリーンにポップコーン投げてやる!
- 2005/07/06(水)
- 2005/07/06(水)
じゃんじゃん課題に答えちゃうわよ!
いい女オフ会・・・ ちょっち行きたかったなぁ
でも〆切りを知ったのがはるかタイの空の下
ってーか オフ会の日 もしかしたら帰国してない?
なんで あきらめてみた
参加費5000円だっけ?
はっはっは 社会人 痛くも痒くもないぜ ハニー
(一回スロットでまける分の半分以上以下 はっはっは)
今まで一番楽しかったのは
自分で幹事をした
●川崎ハロウィンでロッキーホラーショー オフ
ですな
うーん 手前味噌
皆で仮装して練り歩いて
そのまま映画観て
さらに仮装のまま居酒屋へ乱入
たのしかったなー
なので家には
・メイド服
・ナース服
・チャイナ
・サリー
・ボンテージ
などがあるんですわ
ひーちゃん だからあの服は 趣味もあるけど
目的は↑で購入したのよ マジで
お役に立てれば幸い
あ どなたか ドロンジョ様の衣装使わない?
これは自分の結婚式に使用~~ えへ
- 2005/07/06(水)
- 2005/07/05(火)
●法医学博物館
んと 今回の内容は 結構
ヘビー だと思います
なのでグロイの苦手な人は読まない方が良いです
多分
写真は一切無いのでご安心下され
・法医学博物館:シーウィー博物館
犯罪関係品々を展示している所
地球の歩き方には無料ってあったけど
40バーツになってたサ
同時に
・寄生物博物館
・薬博物館
もあり
(シーウィーたち)
タイでは「悪い事をするとこうなるわよ!」って見せしめの為(って聞いたけど)
凶悪犯罪者が処刑された後に樹脂ロウで固められてさらされてます
真っ黒 カビも生えてるらしい
生前の写真と見比べるとシーウィーは面影アリ
4体位ガラスの中で立たされんぼうしてたけど 理解できたのはあと一体だけ
多分 女性
不倫か浮気のもつれで 相手の男を刺して殺したそうな:私の英訳があってれば
シーウィーは連続殺人鬼で 4~5人の子供を殺して
その内臓を食べたという方:レバーって読めた 私の英訳が合ってれば
不老長寿に効くと 彼は信じてたみたい
むー
他にはシャム双生児や水頭児のホルマリン漬けが
だーーーっとならんでます
これは解剖学博物館と一緒だから置いといて
後は
・事故や自殺した死体の写真
・刺されて穴があいて(血が乾いて)黒ずんだシャツ
・首をつったロープや電気のコード
・体内から取り出した銃弾
・刺青が入った腕だけ 足だけ
中でも目に付いたのが
●一抱えくらいのつぼ
もろ 『壷』って感じの壷
それが台の上に囲いもガラスもなくでーんって置いてある
はてさて?と思って目を上げるとそこには写真が
・・・この壷に子供の死体が入れられてあったんだって
ちょっときつめの体育座りみたいな感じで
写真は三枚
①つぼに入っている状態を斜め上から
②壷から出されて壷と一緒に撮影
③「中でこんな格好でしたよ」って再現
むむー
事故や殺人があった場所って幽霊が出るとか
思いが残るとかゆーじゃない?
んじゃ んじゃ この壷はどーなの?残らないものなの?
しみじみ
「幽霊は いない」
って思っっちゃった
もしもいたら この博物館夜はえらい事になると思うもん 絶対
ちなみに薬学博物館は、全てタイ語でかかれてたから
じぇんじぇんわからなかったよ はにー
寄生物博物館見てたら 全身痒くなったよ だーりん
続きは解剖博物館へ・・・